【無益】ふぱの雑記ぶろぐ

日々思うことなどを吐き出す場所

コロナの記録②、療養期間中のこと

前回、「コロナの記録①、発症~陽性確定まで」の続きです。

 

・療養期間中の体調の変化

・感想など

 

をつらつらと書いていきます。

 

 

療養2日目において、初日に感じていた寒気は治まってきました

 

その他の症状は頭痛、倦怠感、鼻水と鼻詰まり(交互にやってくる)、せき、たんが絡む、などがありました。

 

4日目で頭痛と倦怠感がなくなり、楽になってきた感じです。

 

後は普通の風邪みたいでした(せき、たん、鼻水)

 

期間中、発熱や喉の違和感、関節痛などは全くなく、

 

イメージしていたコロナよりも全然軽症でした

 

これで7日間も休めるなんてラッキーくらいに思っていました。

 

 

今思えば、僕が発症する前の週に、子どもが風邪気味だったので実はコロナだったのかとも・・・(´-`).。oO

 

そのときは熱は出てなかったし、いつものごとく鼻垂れで元気よく遊んでたので、また風邪もらってきたわーくらいに思ってた

 

コロナの初期症状、風邪と見分けつかない

 

自覚なしにばら撒いてしまう人がいても不思議ではない

 

いくらコロナ禍でも「さーせん、今日鼻水が垂れるんで休みます」って言えないよねw

 

そんなんで会社休んでたら有給すぐなくなる

 

今の時代は花粉症とかその他のアレルギーなど色々あるからね

 

もうコロナ疲れたよ

 

お店で生ビールが飲みたい

 

話がそれました。

 

 

療養中の感想としては

 

症状はそこまで重症化しなくていつも通り動けるようになったけど、小さな子供と過ごす療養期間はめちゃくちゃ大変だったということ。

 

 

4歳くらいまでのこどもにコロナとか隔離とかそんな概念わかるわけないですからね

 

なんで保育園いけないのー?

 

なんでお外遊びに行けないのー?

 

今日もお出かけできないのー?

 

こんな質問に胸を痛める日々でした

 

1日家の中にいて、子供たちもストレスが溜まってきて突然泣き出したり、怒りっぽくなったり

 

今までできていたことが出来なくなったり

 

コロナ隔離って子どもの発育にめっちゃ悪影響だなと改めて感じました。

 

自分1人とか、夫婦2人とかで軽症ならラッキーって感じだけど

 

小さい子供がいての自宅療養はめっちゃ大変。

 

なんだかんだ子どもの相手をしないといけないので、自分の時間もそんなになかった

 

むしろ仕事いってる日の方が自分の時間を取れてるような気がする。

 

大してやることもないし、お絵描きしたり積み木したり家の中で走ったり1時間も遊べばもう飽きてきますw

 

で、最終的にはYouTube

 

ぼーっと時間だけが過ぎていく

 

おもちゃで遊ぶ系のキッズユーチューバーって儲かってるんだろうなぁ~

 

 

ぼ~

 

これじゃだめだとPCに向かいブログを書く

 

こどもにキーボード操作され謎の画面になって強制終了w

 

本を読もうと思ってもやってきてページをめくったり、カバーを引っ張ったり

 

やりたいことができねぇ

 

結局こどもたちを早く寝かせてよなよな作業するのでした。

 

とはいえコロナのだるさも少し残っているのであまり集中力も続かず・・・

 

時間だけが経過していく日々でした。

 

 

唯一良かったのは、職場の人がたまに電話をくれて体調を気にかけてくれたのが心の支えでした。

 

ずーっと家にこもっていると社会との接点がなくなって、自分は何をしているんだろう、なんでこんな時間を過ごさなければいけないんだろうとか、段々落ち込んでくるんです。

 

おまけにこどもたちも全然いうことを聞かないので、親も毎日イライラしてきて反動で鬱っぽくなったりします。

 

そんな中で会社の人との電話は、今の仕事の状況、確認事項、自分ができない分の仕事をお願いしたり、雑談したり、10分くらい電話したらかなり気分転換になりました。

 

ちなみに電話の相手は上司ではなく仲のいい同僚

 

上司だったら緊張するから用件だけで終わるけど、ゆるーく話せるのが同僚のいいところ

 

電話のおかげで社会との接点を再確認できてメンタルが持ち直しました。

 

 

コロナ療養中でメンタルが落ち気味の人は誰かと電話するのがおすすめです

 

 

なんだかまとまりませんが、僕の療養期間はこんな感じで過ぎていきました。

 

 

あと、生活必需品は買いに行けないので、そこは両親にお願いしていました。

 

リストを送って、玄関先においてもらうってかんじです

 

窓越しに手だけ振って、電話で話していました

 

 

こんな感じで療養期間が終わりました

 

簡単ですが僕の備忘録として残しておきます。

 

おわり